配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律(平成13年法律第31号)(Act on the Prevention of Spousal Violence and the Protection of Victims, etc. (Act No. 31 of 2001))

Primary tabs

The Act on the Prevention of Spousal Violence and the Protection of Victims etc. (the “Act”) was enacted to prevent spousal violence. The Act aims to protect victims by establishing a system for notification, counseling, protection and support for self-reliance following an incident of spousal violence. The Act provides that the court shall, upon a petition from the victim, issue a restraining order, exclusion order and prohibition of telephone contact order (collectively, a “Protection Order”) where a victim is highly likely to experience serious psychological or bodily harm due to the actions of his or her spouse or domestic partner. The Act does not cover partners who are in a relationship but live separately. To ensure the effectiveness of the Protection Order, violations of the Act include imprisonment with work or fines. Furthermore, the Act requires that citizens who detect spousal violence make efforts to a Spousal Violence Counseling and Support Center, temporary protection, support worker, or a police officer.

配偶者からの暴力を防止するため、「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」(以下「本法」)が制定された。本法は、配偶者からの暴力が発生した場合の通報・相談・保護・自立支援の体制を整備し、被害者の保護を図ることを目的としている。また、本法により、配偶者やパートナーの行為により、被害者が深刻な精神的・身体的被害を受ける可能性が高い場合、被害者からの申立てにより、裁判所が接近禁止命令、排除命令、電話連絡禁止命令(以下、総称して「保護命令」)を発令することができるようになった。なお、本法は、交際中であっても別居しているパートナーを対象としていない。保護命令の実効性を高めるため、同法に違反した場合は、懲役または罰金が科せられる。また、同法は、配偶者からの暴力を発見した市民が、配偶者暴力相談支援センター、一時保護、支援員、警察官などに働きかけることを義務づけています。

Year 

2001

Avon Center work product